歯科・耳鼻科
先日、口内嚢胞の切開・摘出を受けたわけですが、前回、抜糸が終わり、今日は経過観察の日でした。
経過は良好とのこと。
懸念材料の1つが消えた。
奥歯に隙間があいているので、次回治療しましょうとのこと。
3カ月に1回のクリーニングだけじゃ儲からないだろうから、治療の提案をするのは当然でしょう。
治療の提案、大歓迎です。
感じのいい歯科医なので頻繁に通院しますけど、ホワイトニングとか歯列矯正とかはもういらないかな。
その足で馬込の耳鼻科へ。
どうも鼻粘膜に感染があるようで、抗生剤が処方されました。
そりゃ、前回の診察であれだけ強く擦ったら鼻粘膜が傷つくよ。
半端ない痛さでしたから。
他に去痰薬も処方されましたが、服用しても良くならないことはわかっているので、飲まない。
このBスポット療法で良くなるのかな? ちょっと不安になってきたよ。
以上、学大から馬込までぐるっとクリニック巡りをしてまいりました。
いやー、歩いた、歩いた。
最近のコメント