« レインコートと「ひなちゃん」 | トップページ | ペットスパに行ってきた「ひなちゃん」 »

2024年8月28日 (水)

和文原稿のpre-edit事例

久しぶりにpre-edit事例を紹介します。

 

定常状態におけるアスナプレビルの曝露量(CmaxAUC (TAU)及びCmin)は、健康被験者と比較して、中等度の肝機能障害被験者でそれぞれ5.09.8及び32.9倍、並びに重度の肝機能障害被験者でそれぞれ22.932.1及び76.5倍と著しく高かった。

上記の和文をDeepLに英訳させてみます。

Asunaprevir exposure (Cmax, AUC (TAU) and Cmin) at steady state was significantly higher in subjects with moderate hepatic dysfunction (5.0, 9.8 and 32.9 times) and in subjects with severe hepatic dysfunction (22.9, 32.1 and 76.5 times) compared to healthy subjects.

 

わからなくもないが、「5.09.8及び32.9倍」および「22.932.1及び76.5倍」はCmaxAUC (TAU)及びCminに対応しているので、メインの情報とサブの情報に分けましょう。

メインの情報は・・・

定常状態におけるアスナプレビルの曝露量は、健康被験者よりも中等度の肝機能障害被験者で及び重度の肝機能障害被験者で著しく高かった。


サブの情報は・・・

CmaxAUC (TAU)及びCminは中等度の肝機能障害被験者でそれぞれ5.09.8及び32.9倍、重度の肝機能障害被験者でそれぞれ22.932.1及び76.5倍であった。

 

メインの情報とサブの情報を別々に英訳してもいいが、ワンセンテンスで記述することを試みます。

定常状態におけるアスナプレビルの曝露量は健康被験者よりも中等度の肝機能障害被験者で及び重度の肝機能障害被験者で著しく高く、CmaxAUC (TAU)及びCminは前者でそれぞれ5.09.8及び32.9倍、後者でそれぞれ22.932.1及び76.5倍高かった。

上記の和文を再びDeepLに英訳させます。

Exposure to asunaprevir at steady state was significantly higher in subjects with moderate and severe hepatic dysfunction than in healthy subjects, with Cmax, AUC (TAU) and Cmin 5.0, 9.8 and 32.9 times higher in the former and 22.9, 32.1 and 76.5 times higher in the latter, respectively

 

以下のようにpost-editして出来上がり。

Exposures to asunaprevir at steady state were significantly higher in subjects with moderate hepatic dysfunction and severe hepatic dysfunction than in healthy subjects, with Cmax, AUC (TAU) and Cmin being 5.0, 9.8 and 32.9 times higher in the former and 22.9, 32.1 and 76.5 times higher in the latter, respectively

 

« レインコートと「ひなちゃん」 | トップページ | ペットスパに行ってきた「ひなちゃん」 »

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(1月22日) 5502
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク