今朝になったら、ふくらはぎの痛みが増強していました。
つくつく歩きしかできません。
今日は月一検査。
これだけ痛くて、腫れてもいそうなので、CRPは陽性になるかと思ったら、陰性。
内臓の炎症でないと陽性にならないのかな。
都立大ペインクリニックの予約が16時にとれたので、それまで透析病院でお茶して時間をつぶしました。
ムーディーズ・レーティングスが米国の信用格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に1段階引き下げたことに対するリスク回避のため、日経平均がやや大きく下げましたが、おっさん銘柄はトータルで+でした。
損益が300万円程度になったら、売却しようかと思っているけど、配当金も入ることだし、一生売らずに保有しようか。
おっさんの読みではJX金属が6月中旬に3000円になると見ているんだが、読みが当たった試しがない。
6月にはキッセイ薬品が松本市で株主総会を開くので、透析とかぶらなければ、気分転換に泊りがけで行ってこよう。

株価を見て時間をつぶして、タクシーでクリニックにかけつけて、10本ほどトリガー注射。
5分間の安静後、おそるおそる歩いたら、嘘のように痛みがひきました。
10段階のスケールで8程度の痛みが1~2にまで下がりました。
いやー、良かった。
新井先生、ありがとう。
念のため、明日も受診することにしました。
最近のコメント