機械翻訳(MT)

2024年9月 1日 (日)

MT・AI翻訳の上を行く者だけが残る

毎日、嫌になるほどMT・AI翻訳を利用していて、

気づきますが、

その進歩はすごいものがあります。

 

今から医学翻訳を勉強するのでは、

MT・AI翻訳に追いつくのは難しいです。

 

医学翻訳のプロであっても、

MT・AI翻訳のために仕事がなくなる人は多いかもしれません。

 

でも、仕事が完全になくなることはないと思います。

 

MT・AI翻訳がいくら進歩しても、

その出力が業務に使えるかどうかを判断する人が必要ですし、

やはり、最終的には人の目を通す必要があります。

 

最終的にMT・AI翻訳の出力の良し悪しを判断する人と

MT・AI翻訳を鍛える人に対する需要は大きくなると思われます。

 

つまり、MT・AI翻訳の上を行く人だけが残るというわけです。

Photo_20240901090301

2024年3月23日 (土)

株価と同様、先のことはわからん

「MT訳文では諸外国とのコミュニケーションがとれなくなり、日本の製薬産業は混乱を来し、医学翻訳は以前のように人手翻訳または人手翻訳に匹敵する精密なポストエディットを必要とする時代がやってくる」

かもしれないので、イートモの作成に励むとするか。w

今日は寒いし、花粉症もひどいので、パチンコ屋に行く気にもならない。

 

2024年3月22日 (金)

今週も終わった

今週月曜に行われた検査結果が本日出そろいました。

 

心電図検査とX線検査は問題なしでした。

まー、心肺に問題がなければ心配なし。

 

先日書きましたがクレアチニンは若干高かったのが気になりますが、問題はMPO-ANCAです。

先月(2月)の検査では3.1と陰性になり、今回の検査では2.8とさらに低下しました。

キッセイ薬品のタブネオス、お見事!

 

でも、機能不全になった腎臓は回復しません。

もう少し、あと1カ月早く発見されれば何とかなったかもしれません。

今さら言ってもしかたがありません。

 

中外製薬が開発していた全身型重症筋無力症の治療薬についてニュースがありました。

主要評価項目で(プラセボと比較して)統計学的有意差が認められたのに、効果の程度は期待したほどではなかったとのことです。

承認申請に進むのかどうかについては言及されていません。

難病に苦しむ患者側としては、統計学的有意差が認められたということは効果が科学的に証明されたということですから、利用可能になってほしいところでしょう。

 

プレスリリースが出ているので和文と英文を比較するなど研究してみてください。

 

和文

https://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20240321150000_1382.html?year=2024&category=

 

英文

https://www.chugai-pharm.co.jp/english/news/detail/20240321150000_1059.html?year=2024&category=

 

2024年3月21日 (木)

メディカル翻訳業界に未来はあるのか

他の翻訳会社は消滅するか、下記の翻訳会社のさらに下請けとなるのか。

メディカル翻訳者の翻訳レートは暴落し、メディカル翻訳から撤退する。

稼げないメディカル翻訳を志望する者もいなくなる。

そして、メディカル翻訳業界には誰もいなくなる。

 

2023年12月23日 (土)

久しぶりにMTの性能チェック

昨日のわたくしのブログ記事をDeepLに英訳させてみました。

MTは下訳としては十分に使えるレベルになっています。

ざっとポストエディットしてみました。

 

わかりやすい平易な和文原稿でさえ、そのMT英訳には要修正部分が多い。

MTは下訳に使えるが、下訳を低位のメディカル翻訳者が納品レベルに仕上げるのは困難です。

医学翻訳の現役を退いて数年になるので、実態はわかりませんが、医薬品の研究開発や承認申請においてMTが本当に役立っているのだろうか。

もっと言えば、MTを使いこなせている人材はいるのだろうか。

 

和文原稿 DeepLによる英訳(赤字はポストエディット部分)

肝機能が改善傾向を示しています。

10月には基準値の範囲内だったのに、11月20日の検査ではAST 94、ALT 156と急上昇しました。

かなりの倦怠感が3日間ほどありました。

この程度数値でも相当出るだから肝硬変至るよう障害たらないんじゃない思います

8日間の検査入院によって、薬剤性の肝機能障害と判断されました。

その後も頻繁に血液検査が行われ、若干の上下変動はあったものの、今日の血液検査ではAST 37、ALT 38とほぼ基準値の範囲まで下がりました。


My Lliver function is showing an improving trend.

In October, it was within the reference range, but on the November 20 examination, it spiked to AST 94 and ALT 156.

I had There was considerable fatigue for about three days.

Since even these levels cause considerable fatigue lethargy, "I suspect that severe liver damage leading to cirrhosis would impair my ability to move.

After an eight-day hospital laboratory stay for examinastions, it was determined that I had drug-induced liver dysfunction.

Frequent blood tests were performed thereafter, and although there were some ups and downs, today's blood test showed AST 37 and ALT 38, almost down to the standard range.


もう一つの重要な指標であるMPO-ANCA。

ステロイドからタブネオスに切り替えて、10月に6.9、11月に6.1と若干上がりましたが、12月になって4.2に下がり、ステロイド3mg服用時のレベルと同等になりました。タブオス通常3カプセル3カプセルですが機能障害ことあっ11月末2カプセル2カプセル減量からむしろMPO-ANCA改善しました

肝機能障害の原因がタブネオスかどうかはわかりませんが、減量したことが良い結果につながったのかもしれません。肝機能が完全に正常化したら、タブネオスを通常量に戻すのかどうか、それはドクターが判断するでしょう。


Another important laboratory parameter for me is indicator, MPO-ANCA.

After switching from steroids to TAVNEOS tabneos, MPO-ANCA
it
rose slightly to 6.9 in October and 6.1 in November, but in December it dropped to 4.2, equal to the level when I was taking 3 mg of steroids. 
The normal dose of TAVNEOS Tabneos is 3 capsules in the morning and 3 capsules in the evening, but since I had the liver dysfunction occurred, the dose was reduced to 2 capsules in the morning and 2 capsules in the evening at the end of November. It was surprized that and MPO-ANCA has rather improved after the dose reduction.

I do not know if the liver dysfunction was caused by TAVNEOS 
Tabneos, but the reduced dosage may have led to the a better result.
Once liver function has completely normalized, the doctor may instruct me to use will decide whether to return TAVNEOS again at the Tabneos to normal dosage or not.


・MPO-ANCAがこのまま推移するか、陰性化すること。

・肝機能が完全に正常化すること。

・肝機能障害で衰えた体力・筋力を戻すこと。

・ステロイド離脱により顕在化したアレルギー性鼻炎が鎮静化すること。

以上目標治療励みます


My goals of treatment are as follows:

- To keep The MPO-ANCA at the should remain the same level or decrease it further to become negative.

- To  Lliver function should completely normalize my liver function.

- To The patient should regain the strength and muscle power that have deteriorated due to liver dysfunction.

- To ameliorate allergic rhinitis, which became apparent after withdrawal of steroids, should be calmed down.

These are the goals of the treatment.

2023年12月13日 (水)

何度点検しても

イートモ対訳は何度も入念に点検しているのに、それでもエラーが見つかります。

機械翻訳が登場して、「医学翻訳は難しく、訳出に時間と労力のかかる作業だ」ということが忘れられているんじゃないか。

 

機械翻訳に訳させて、一度ざっとPEしただけでエラーがなくせるわけがない。

上位翻訳者が十分に時間をかけて原文と照合するPEならまだしも、スピードと安さで競争するとエラーの大量生産になります。

エラーをたくさん含んだ翻訳メモリーが拡散して、今の翻訳業界から生まれる訳文に対する信用がなくなるのではないか。

おっさんが以前に危惧していたことが現実になりそう。

Img_1038_20231213122901

 

訳文のエラーを見つけるにも高い翻訳力が必要だ。

MTは一見流ちょうな訳文を出力するので、レベルの低い翻訳者には良し悪しが見分けられないと思うよ。

上位の翻訳者に依頼すれば、「修正に時間がかかる」と言われるし、高レートのPE料が請求されるだろし。

うまくいかんね。

Img_3591_20231213142101

2023年10月 1日 (日)

翻訳の需要

翻訳業界団体のディスカッションで以下の図をみました。

 

20231001-085849

 

人手翻訳では対応できないから、機械翻訳を利用しようということらしい。

イメージ図なのだろうけど、こんなに産業翻訳の需要は増えているの?

医学翻訳の現場から離れて5~6年ほど経つけど、景気の良い話は聞こえてこないぞ。

 

需要が増えているのならば喜ばしいけど、iPS細胞の翻訳なんて外注されているのか?

そんな難しい分野なんて時間がかかるばかりで、儲からんし、余程の高レートでなければやってられんぞ。

ボランティアじゃないんだから、儲からない仕事がいくら増えてもうれしくないね。

 

やはり治験関係の分厚い資料をMTにかけて大量生産するのが一番儲かる。

プロの医学翻訳者は稼いでなんぼ。

脳内にイートモ対訳をインストールしておけば、MT訳のエラーを見つけやすくなる。

また、どうしても訳しにくい部分が出てくるから、そんなときはイートモからヒントをもらって、どうにかごまかして体裁の良い商品に仕上げて納品するんだ。

 

久しぶりに医学翻訳の話を書いたら、くたびれた。

今日はパチンコに行って勝負だ。

 

2023年6月 4日 (日)

こういう話になるとイートモの一般販売はやめたくなる

まさにイートモに当てはまる話。

イートモユーザーにはイートモ対訳の流出には十分に注意してもらうしかない。

AI開発側が1億円でイートモ対訳データを書いとりたいと言ってきても、売る気なし。

 

2023年5月24日 (水)

ChatGPTなどのプロンプトエンジニア専門誌「PROMPTY」

ChatGPTなどのプロンプトエンジニア専門誌『PROMPTY』を運営する株式会社Bocekから、
医学翻訳ブログでの紹介依頼がありましたでの、以下に紹介します。

20230524-151503_20230524152601

 

【プロンプト解説】ChatGPTを用いて英語学習を効率的に行う方法

 

2023年4月25日 (火)

MTメディカル和訳の暴走

MTをメディカル英訳に使うのならば、「和文原稿のpre-edit事例」に示すように、適切にpre-editすればかなり高品質の英訳をアウトプットしてくれます。

メディカル英訳にMTに使わない手はありません。

pre-editのコツを習得するため、イートモ対訳を大量に脳内にインプットしましょう。

 

問題はMTによるメディカル和訳。

日本人が英文原稿をpre-editするのは現実的でないので、どうしてもpost-editすることになります。

訳抜けはご愛敬としても、そもそも訳し方がへたくそ。不味い訳語が一見すると問題ないように含まれているから、医学翻訳のベテランでも不味い訳語を見つけることが難しいだろう。

さらに、教師データが反映されるせいなのか、原因はわからないけど、英文原稿にない情報が一見すると問題ないように含まれいてる。私のようにMTのヘビーユーザーは、こうした「MTの暴走」のような現象によく出くわします。原文が英語だから、「MTの暴走」を見つけるのは難しい。

メディカル英訳でもpre-editしなければ「MTの暴走」は頻繁に起こるわけですが、原文が日本語だからpre-editで暴走を食い止めることができるけど、メディカル和訳では難しい。

 

より以前の記事一覧

フォト

イートモ

  • イートモ8.1収録対訳数   70,165
    累積新規対訳数(9月15日) 2136
    医学翻訳の友 イートモ・トップ|なりた医学翻訳事務所
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

相互リンク